自分用に Redmine たててみた
年末,風邪を引いて一切合切大掃除ができませんでした tsu です,あけましておめでとうございます.
やらなければいけないことは沢山あるのに,なにも消化できていない,やる気が起きないといった悪循環に陥ってしまい新年あけても2,3日は呆けておりました.
Amazon で購入した「防カビ君」が足元に転がり,そろそろ何かしなければ…と思い,やる気を出すためか無性にタスクやスケジュール管理をしたくなり,Redmine をたてることにしました.
(プロローグおしまい)
というわけで,遊休 VPS に Redmine たてました.
なお,普段はせいぜい iptables くらいまでしかサーバ設定しない,ミドルもアプリケーション側も触らない側のはしくれえんじにゃーなので,ぐぐりながら,コピペで立てました.先駆者の方々,ありがとうございます.
(参考)
Redmine 2.5をCentOS 6.5にインストールする手順
みたまんま,本当なにもせずにぱっぱらぱーとインストール.
引っかかったところ
- Apache 設定のところ,mod_passenger.so のパス体系が若干違った.
ext -> buildout 的な.◆ さんこうにしたの
/usr/local/lib/ruby/gems/1.9.1/gems/passenger-3.0.17/ext/apache2/mod_passenger.so
◆ いれたの
/usr/local/lib/ruby/gems/2.0.0/gems/passenger-5.0.23/buildout/apache2/mod_passenger.so - Redmine からデータベースへの接続設定ファイルの password 表記
Redmineからデータベースへ接続するための設定を記述したファイルを作成.path -> $redmine_rootPath/config/database.yml
#以下,database.yml.example
production: adapter: mysql2 database: redmine host: localhost username: root password: "" encoding: utf8
password は,ダブルコーテーションで囲わないと記号を使った PW の場合
mysql を start しようとすると,failed しちゃって立ち上がらない.
DB はじめましてな私はここで躓いた… - 初期ログインができない
ぐぐりました,初期ログインは, (id,pw) -> (admin,admin) です.
ちゃんと Redmine が立ち上がったら,最初に ID,PW リセットしましょう.
以上終了でした.1時間もあれば適当にぽんぽん打ってて立てれました.
おまけ
- 見た目が可愛くないのでテーマを変更しました.
(参考)
Redmine theme listテーマいれたい場合は,Redmine の rootPath 直下の themes にぶっこめばOK.
アップロードとか面倒だったので,git clone ぽいぽいできるので試してみる.cd $redmine_rootPath/public/themes git clone git://hogehoge.git "fug" # リスタートする必要あるかわかんないけど,面倒なので Redmine restart しとく # 必要かどうか試してないけど,なんとなくおまじないなので要確認よ touch $redmine_rootPath/tmp/restart.txt
追加したテーマは,Redmine ログイン後,[管理] > [設定] >[表示] > [テーマ] でプルダウンで選択できるようで.
- iPhone アプリから接続できるように変更
手持ちの iPhone でも Redmine を簡単にみれるように,アプリを入れてみました.接続させるには,Redmine 側にも設定が必要なようで.Redmine ログイン後,[管理] > [設定] >[認証] > [RESTによるWebサービスを有効にする] チェックいれる
Backlog でいいんじゃーん?なんてリプライも貰いましたが,まぁまずは試してみるというところで.
なお,掃除は進んでおりません.
以上.
今年もよろしくお願いします.